スプロケットとチェーンを交換したKSR110の慣らしで近くの田んぼや池を回ってきました。風が強くえらく寒かったです。P1000に1脚で、雌岡山の麓の池のミコアイサ。
寒いですが堤の上でじっと座っているとそこそこ近くに来てくれました。あとチョウゲンボウ。
これと言って出会いもなく隣町のクロツラヘラサギの所へ、まだいました。春の渡りまでここにいるのでしょう。
あとコウノトリ。
ちょっとした息ぬきができました。KSR110はセッティングは山の中に入っていったりする仕様のままです。いまいち調子が悪かった画像ソフトも設定し直し元に戻せました。