昨日は一日地域の用事、今朝は地域の草刈と弔問で午前中が過ぎてしまいました。あまりに熱いので午後4時ごろ雌岡山の梅林に空調服を着て出かけました。ツツドリはでていましたが撮れず。着いてすぐ撮らせてくれたのはコサメビタキ。
この後すぐにツツドリが背中の方から飛んできて一瞬とまりましたが向こうへ飛んでいきました。戻ってくるのを待っているとモズサイズの取りがとまりました。ファインダーを覗くと横班がはっきりとある???、ツツドリの大きさではないし、後ろ姿でも???、チラっと顔が見えたらやっぱりモズっぽい。
たぶんモズだと思うんですが詳しい種類は私にはよくわかりません。チゴっぽい背中と横班だけど顔が顔だけにね、幼鳥なんでしょうけどよくわかりません。一瞬ツツドリの小さな幼鳥かと思いましたが。知り合いの方も来られていて昨日も今日もツツドリを見て撮られたと聞きました。
来週も用事があり、来月あたりなんとかツツドリ撮れたらいいな~、まだ11月ぐらいまで出てくれるでしょう。