今朝もキジが裏の田んぼでホロウチをしていました。ここのところ毎日ここをお立ち台のようにしてホロウチしています。
このあと雌岡山に向かいましたが、麓の田圃には普通のツグミ・梅林にはシロハラとアトリ・ツグミ・ジョウビタキ。頂上の桜はここ2~3日で1週間以上早く満開まで一気に咲き、キビタキがいつもの年のように桜に来ていないか待ちましたが、桜とキジバトしか撮れませんでした。
ギフチョウのオスがメスの上がってくるのを待つ中腹のツツジの所に行くと、いたのはルリビタキのメス。この子がいるようではまだキビタキは来ていないでしょう。
近くの満開の桜に行かないか待ちましたが、桜には行ってくれませんでした。日陰のヤマザクラがまだ咲いていない木があるので来週ぐらいに山桜にキビタキはどうかな? 来週の週末は天気が悪そうですし今年は桜とキビタキはダメみたいですね。