今朝は濃い霧に包まれたフィールドでした。霧が晴れてからZUIKO DIGITAL ED70-300mm F4.0-5.6で接写に出かけました。
雨が降ったせいか山間部の清流にいるナガレタゴガエルか?それとも白化ニホンアマガエル?が雌剛山の中腹にいました。ベニシジミが飛び立とうとしていました。
雌剛山の頂上の桜に止まるアカタテハ。
頂上のコケむすサクラ。
かがやくヤマザクラの若葉。
麓のオオイヌノフグリの絨毯。
みずみずしいユキワリソウ。
頂上のカエデの花と新芽。
ふくらみかけたタラノメ。
あたたかな山肌に咲きかけたヤマツツジ。
アケビの花。