先週は地域のお世話役の研修旅行で粟津温泉へ。朝6時からぶらぶら歩き、祈りの小径から山頂に向かっているとイノシシに出くわしカメラのフラッシュでなんとか助かりました。けっきょく大した写真も撮れず・・・・。
今日久しぶりにフィールドに出て、雌剛山から降りて麓でタカ3種なんとか撮れました。(ミサゴもいましたが今回はパス)
まずチョウゲンボウのメス。ノスリ。高いところを飛んでいくところしか撮れませんでした、たぶんハイタカ。ワッセワッセと歩けばこの子たちに会えました、冬が近いのですね。